[リストへもどる]
新着記事

タイトルvogvip.com
記事No4079   [関連記事]
投稿日: 2025/10/11(Sat) 00:42
投稿者vogvip.com
vogvip.com

タイトル「巡回して受信」のサウンドについて
記事No4078   [関連記事]
投稿日: 2025/09/21(Sun) 14:24
投稿者やすお
「巡回して受信」のサウンドについてです。

アカウント数は現在20くらいで、
「受信中」「着信メッセージ」にそれぞれサウンド設定をしています。

何が気になるかというと、
何も受信メッセージがない場合「受信中」のサウンドは最後のアカウントまで鳴り続けますが、
途中のアカウントで受信があるとそこで「着信メッセージ」のサウンドが鳴り、
それ以降「受信中」のサウンドが鳴りません。

どうしたら途中で受信があっても、
最後のアカウントまで「受信中」のサウンドが鳴るようにしたらいいですか?

なお、EdMaxのバージョンやOSのバージョンに関係なく、
この挙動があります。

どうしたら途中で受信があっても、
最後のアカウントまで「受信中」のサウンドが鳴るようにしたらいいですか?

タイトルagvol.com通贩
記事No4077   [関連記事]
投稿日: 2025/09/15(Mon) 16:09
投稿者agvol.com通&#36137; < >
agvol.com通&#36137;

タイトルagvol.com
記事No4076   [関連記事]
投稿日: 2025/09/15(Mon) 16:09
投稿者agvol.com < >
agvol.com

タイトルyoyocopy.com
記事No4075   [関連記事]
投稿日: 2025/09/01(Mon) 18:51
投稿者yoyocopy < >
yoyocopy.com

タイトルvog.agvol.com
記事No4074   [関連記事]
投稿日: 2025/08/03(Sun) 13:11
投稿者vog.agvol.com
vog.agvol.com

タイトルRe: ユニコード版を立ち上げるとポップアップされるウィンドウ
記事No4073   [関連記事]
投稿日: 2025/07/31(Thu) 20:37
投稿者YOSHI < >
> いまさらながら、
> フリー版からユニコード版V5.17に移行しました。
>
> 立ち上げるとポップアップされるウィンドウ、
> 「EdMax On Trial」
> これを表示させない方法はありませんか?

タイトルRe^4: ユニコード版を立ち上げるとポップアップされるウィンドウ
記事No4072   [関連記事]
投稿日: 2025/07/07(Mon) 16:14
投稿者miffy
> 最後のケアとして、
> このポップアップは無くすようにして欲しかったですね。

このサイトが消えたら立ち上げた時の通信ができなくなって、
使えなくなったら困ります。

タイトルRe: Win11で動作しますでしょうか?
記事No4071   [関連記事]
投稿日: 2025/07/07(Mon) 16:07
投稿者miffy
> もしWin11環境でご使用されている方がいれば
> インストール時や動作状況などお教えいただけないでしょうか?

動作してます。

(ただし注意あり。※1)
(他のwebブラウザも複数インストールしておいたほうが良い)

元々自分ははw2k時代からフリー版(ユニコード版でない方)から使っていました。

去年あたりから海外の方とメールをするにあたり、
ここで公開しているユニコード移行ツールを使ってwin11で使っています。
(ユニコード版でなくてもwin11で動きます)

※1
受信したメールが文字化けして、
「HTMLメール表示」ボタンを押しても文字化けで読めない場合は、
画面下の「Attach$〜〜〜〜」をデスクトップにドラッグして、
そのアイコンを右クリック、プログラムから開く、
そして普段使わないwebブラウザを指定すると見られるはずです。

タイトルWin11で動作しますでしょうか?
記事No4070   [関連記事]
投稿日: 2025/07/03(Thu) 11:49
投稿者BBC < >
もしWin11環境でご使用されている方がいればインストール時や動作状況などお教えいただけないでしょうか?