タイトル | : 自動転送で転送するには? |
投稿日 | : 2009/07/23(Thu) 20:24 |
投稿者 | : ramerika |
// Start of EdMax Macro OpenThisFolder( "Account\\受信\\01転送.ctx" ) ; SelectAllUnreadMessage( ) ; DoRead( ) ; ForwardMessage( ) ; SendMessageNow( ) ; // End of EdMax Macro "01転送"フォルダの中を自動転送させたいのですが、 受信の下 "01転送" フォルダのプロパティで 転送−宛先を入力して、 上記マクロを作成し、実行させました。 画面左のフォルダツリーの受信フォルダを マウスで選択していると、受信フォルダの中の未読が 選択されて転送しようとします。 たしかに、マウスで受信の下"01転送"フォルダを 選択していれば、やりたい動作になります。 でもそれだったら一行目のOpenThisFolderが意味がなく、 それがきいていないような気がするのですが、 どうやったら、どこが選択されていようとも、 "01転送"フォルダの中を転送できるようになるのでしょうか? どなたかわかるかた教えてください。 よろしくお願いします。