メーラー部拡張コマンド

メーラー部専用の拡張コマンドとして、次のものがあります。これらのコマンドは、ショートカットキーやポップアップメニューに割り付けて使います。

カラーマーク

アドレス帳へ登録

メールリスト画面で現在選択されているメールのアドレスをアドレス帳へ登録します。

迷惑メール...追加 受信せずに削除

迷惑メールお断り:受信せずに削除を参照してください

迷惑メール...追加 受信してごみ箱へ

迷惑メールお断り:受信してごみ箱へを参照してください

削除

メールリスト画面で現在選択されているメールを削除します。フォルダツリー画面では現在選択されているフォルダを削除します。

メールの削除

フォーカスがどの画面にあっても、メールリスト画面で現在選択されているメールを削除します。

再読込み

添付ファイル中にさらに添付ファイルがあるような構造のメールを、再読込みして、中身を取り出します。

ごみ箱を空にする

ごみ箱フォルダを空にします。

メールを読む : 次へ

メールをビュースクロールしながら読み進めます。文末に来た場合には、次のメールを表示します。

この機能は、標準では、Spaceキー、または、メールリスト画面にフォーカスがある時の → キーに設定されています。

メールを読む : 前へ

メールを逆ビュースクロールします。文頭に来た場合には、前のメールを表示します。

この機能は、標準では、Shift+Spaceキー、または、メールリスト画面にフォーカスがある時の ← キーに設定されています。

メールを読む : 次の未読へ

メールをビュースクロールしながら読み進めます。文末に来た場合には、次の未読メールを表示します。

メールを読む : 前の未読へ

メールを逆ビュースクロールします。文頭に来た場合には、前の未読メールを表示します。

メールを読む : 次の頁へ

メールをビュースクロールしながら読み進めます。文末に来ても次のメールへは飛びません。

メールを読む : 前の頁へ

メールを逆ビュースクロールします。文頭に来ても、前のメールへは飛びません。

次の未読へ

次の未読メールを表示します。

前の未読へ

前の未読メールを表示します。

次のメールへ

現在のフォーカス位置に関わらず、メールリスト画面で、現在選択されているメールの次のメールを表示します。

前のメールへ

現在のフォーカス位置に関わらず、メールリスト画面で、現在選択されているメールの前のメールを表示します。

先頭のメールへ

現在のフォーカス位置に関わらず、メールリスト画面の先頭のメールを表示します。

最後のメールへ

現在のフォーカス位置に関わらず、メールリスト画面の最後のメールを表示します。

Idジャンプ:次へ

Idジャンプ:前へ

Idジャンプ:次の参照へ

Idジャンプ:前の参照へ

Message-Idジャンプを参照してください。

メール編集:ヘッダ書換え許可

メール編集モード時、メールヘッダの書き換えを許可、または禁止します。

HTMLメールを表示

メーラー設定:表示を参照してください。

中止

メールの送信、受信を中止します。

切断

ダイヤルアップ接続を切断します。

そのまま転送

選択中のメールに手を加えずにそのまま転送します。From:やDate:には、元メールの情報が使われます。

そのまま転送形式で待ちへ

選択中のメールをそのまま転送形式送信待ちフォルダへ入れます。一般に、あらかじめフォルダプロパティを設定しておく必要があります。主にマクロでの使用を想定しています。

設定:自動転送

自動転送リストへ追加定期受信時、このアカウント/フォルダへの新着メッセージを自動転送をON/OFFします。

移動

移動メニューへ追加を参照してください。

設定:定期的に受信

定期的に受信モードに入ります。ファイルメニューの定期的に受信コマンドと違って、現在のモードに無関係に定期受信モードに入ります。操作記録してマクロ化して活用します。

解除:定期的に受信

定期的に受信モードを解除します。操作記録してマクロ化して活用します。

有効:ダイヤルアップ接続指定

アカウント設定:接続で設定済みのダイヤルアップ接続指定を有効にします。全アカウントが対象です。操作記録してマクロ化して活用します。

無効:ダイヤルアップ接続指定

アカウント設定:接続で設定済みのダイヤルアップ接続指定を無効にします。全アカウントが対象です。操作記録してマクロ化して活用します。

有効:自動切断指定

アカウント設定:接続で設定済みの自動切断指定を有効にします。全アカウントが対象です。操作記録してマクロ化して活用します。

無効:自動切断指定

アカウント設定:接続で設定済みの自動切断指定を無効にします。全アカウントが対象です。操作記録してマクロ化して活用します。

送受信

現在アクティブなアカウントに関して、待ちメッセージを送信し、その後受信します。待ちメッセージがない場合は、単に受信します。メーラー設定:ツールバーでツールボタンを組み込むこともできます。

送信後巡回して受信

現在アクティブなアカウントの待ちメッセージを送信し、その後巡回して受信します。待ちメッセージがない場合は、単に巡回して受信します。メーラー設定:ツールバーでツールボタンを組み込むこともできます。

巡回して送受信

巡回して送信後、巡回して受信します。メーラー設定:ツールバーでツールボタンを組み込むこともできます。

巡回して送信

アカウント設定:送信で「巡回して送信時」の対象アカウントとして指定されているアカウントの、送信待ちフォルダに入っているメールを巡回して送信します。

ダイヤルアップ接続

ダイヤルアップ接続を参照してください。

このアカウントから受信

好みの巡回ルートを作成する場合等に、マクロ化して使います。現在閲覧中のアカウントを切替えることなく受信できます。

このアカウントの待ちメッセージを送信

好みの巡回ルートを作成する場合等に、マクロ化して使います。現在閲覧中のアカウントを切替えることなく送信できます。

EUCコードは表示時に変換

メーラー設定:受信の、EUCコードは受信時に変換を参照してください。

ビューを開く

現在選択中のメールをエディットビューを開いて表示します。エディットビューは、送信系以外のフォルダのメールをメールリスト画面でダブルクリックして開くこともできます。

結合してビューを開く

リスト画面で複数のメッセージを選択して、それらを1個のメッセージに結合してエディットビュー表示できます。

外部ビューワ

メッセージリスト画面で現在選択中のメッセージを好みの外部ビューワに渡して閲覧できます。

このフォルダプロパティで新規メッセージ

このフォルダプロパティで新規メッセージ参照してください。

このフォルダプロパティで返信

このフォルダプロパティで返信参照してください。

この宛先へメッセージ作成

選択されている文字列を宛先にして新規メッセージ画面を開きます。ニュースグループ名等であっても、それを宛先に新規メッセージ画面を開けます。

メールアドレス部分にマウスカーソルを持って行って、右クリックした場合、同様のコマンドがメニュー表示されます。

この宛先へ返信

選択されている文字列を宛先にして返信画面を開きます。ニュースグループ名等であっても、それを宛先に返信画面を開けます。

メールアドレス部分にマウスカーソルを持って行って、右クリックした場合、同様のコマンドがメニュー表示されます。

このフォルダを開く

指定のフォルダを開きます。このコマンドは一般に、(他のコマンドと合わせて)操作記録して使います。

未読メッセージをすべて選択

現在のフォルダの未読メッセージをすべて選択します。フォーカスがメッセージリスト画面なくても有効です。また、操作記録可能です。

未読メッセージを1個選択

現在のフォルダの未読メッセージを先頭から1個選択します。フォーカスがメッセージリスト画面なくても有効です。また、操作記録可能です。

既読メッセージをすべて選択

現在のフォルダの既読メッセージをすべて選択します。フォーカスがメッセージリスト画面なくても有効です。また、操作記録可能です。

メッセージをすべて選択

現在のフォルダのメッセージをすべて選択します。フォーカスがメッセージリスト画面なくても有効です。また、操作記録可能です。

選択中のメッセージを削除

現在選択中のメッセージを削除します。フォーカスがメッセージリスト画面なくても有効です。また、操作記録可能です。

現在のフォルダをコンパクション

現在のフォルダをコンパクションします。操作記録可能です。

添付ファイルとして転送

添付ファイルとして転送参照してください。

コンテキストメニュー

コンテキストメニューは、各画面でマウスの右ボタンをクリックした時に表示される各画面毎のメニューです。KB操作による対象画面は、フォルダ、リスト、ビュー、添付、テンプレート、エディタ、エディタ側添付、エディットビューの各画面です。適当なショートカットキーに割り付けてお使いください。

表示 : 拡張メニューバー

拡張メニューバーを表示、または非表示にします。

この画面レイアウトで表示

フォルダ、リスト、ビュー画面を好みの配置にして、操作記録開始 → (本コマンド) → 操作記録終了 で、好みの画面配置マクロを作れます。

HTML形式での送信許可

ON : HTML形式での送信許可

OFF : HTML形式での送信許可

ショートカットキーに割り付けたり、マクロの中で使ったりします。HTML形式での送信許可は、トグル(現在ONならOFF, 現在OFFならON)になります。

EdMax最小化

ショートカットキーに割り付けることにより1キーアクションで、EdMaxを最小化できます。

フォーカス : ビュー画面へ

フォーカス : リスト画面へ

フォーカス : フォルダ画面へ

マクロの中で使います。

保存 : 検索条件

復元 : 検索条件

マクロの中で使います。保存されるのは、文字列の検索、文字列の置換ダイアログの検索条件です(ただし、検索文字列や置換文字列は、保存されません)。

操作記録開始 →..保存:検索条件 → 文字列の検索で各種検索条件を設定して検索 → 復元:検索条件 .. → 操作記録終了 といった流れで使います。

保存 : クエリー条件

復元 : クエリー条件

保存 : 検索条件等と同様に使います。

ON : メール編集

OFF : メール編集

ON : メール編集+ヘッダ編集

OFF : メール編集+ヘッダ編集

保存 : メール編集+ヘッダ編集

復元 : メール編集+ヘッダ編集

ショートカットキーに割り付けたり、マクロの中で使います。

振り分け設定

振り分け設定を起動します。リスト画面右クリックメニュー等へ割り付けて使います。

フィルタ設定

フィルタ設定を起動します。リスト画面右クリックメニュー等へ割り付けて使います。

このスレッドを選択

リスト画面上で現在フォーカスがあるメッセージが属するスレッドを選択します。

スレッドの選択は、リスト画面左端の + - マークを右クリックして行うこともできます。

このスレッドの未読を無視

現在選択中のスレッドを未読無視(未読ジャンプスキップ)にします。また、既に未読無視の場合には、それを解除します。

未読無視状態のスレッドには、未読ジャンプでは飛んで来ません(無視されます)。なお、未読無視が有効なのは、そのスレッドを閉じている場合です。開いている場合には、無視されません。

このスレッドを開く

このスレッドを閉じる

現在選択中のメッセージのスレッドを開閉します。

スレッドの開閉は、リスト画面左端の + - マークをクリックしたり、先頭メッセージで「→」、「←」キーを押したりして行うこともできます。

表示メニューには、すべてのスレッドを開くすべてのスレッドを閉じるコマンドがあります。

フォルダプロパティ:表示には、そのフォルダを開いた時、以前の開閉状態に関わらず、すべてのスレッドを開いて表示すべてのスレッドを閉じて表示オプションがあります。

このスレッドの先頭へ

このスレッドの最終へ

現在選択中のメッセージのスレッドの先頭、最終へジャンプします。

ニュース : 投稿記事をキャンセル

ニュースグループへ自分が投稿した記事をキャンセルする場合に使用します。なお、サーバーによっては、記事のキャンセル機能をサポートしていないものもあります。

実際にキャンセル出来たか否かは、その記事のMessage-Id部を右クリックして、「このIdのメッセージを受信」コマンドで確認できます。

次のアカウント/フォルダタブへ

前のアカウント/フォルダタブへ

アカウント/フォルダタブ0(固定)表示

アカウント/フォルダタブ1表示

------------------------

アカウント/フォルダタブ20表示

タブバーへ追加で、タブバーへ追加したタブをキー操作で切替えたい場合に、適当なキーに割り付けて使用します。